杖では初めて道場で一人稽古だった
公園での自主稽古とは違い
道着に身を包む稽古は違った趣がありいいものだ
術とは?道とは?人間とは?宇宙とは?
そんな哲学的なことを考える暇もなくただ黙々と杖を振る
浮かぶのはこれまで受けた多くの指摘や教え
その瞬間にさまざまな人との繋がりが心に広がり
一人稽古もいいな~と思ったのですが
でもやはりみんなと一緒にするのがいいよね
前回の59回大会の無段の部で優勝した 荒田獅竜くんが 今回は初段の部で準優勝でした 趙雲子龍が乗り移った戦う姿は 感動ものでした。 で 出場した私含む他の4名は2回戦敗退 鍛錬足らずでした・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿