2024年5月28日火曜日

鹿児島県杖道伝達講習会 R6

令和6年5月26日 9時半から3時
いちき串木野市 B&G海洋センター体育館にて開催され
中央講習会の参加者による、伝達講習会が実施されました


特に午前に全員での単独動作を行ったあとの
全日本剣道連盟杖道形の雷打まで解説は
杖・太刀とも目から鱗でした


緑本で見逃したり誤解している点の修正や
少ない県下の杖道に携わる人と関わえる
いい機会でありました








0 件のコメント:

コメントを投稿

杖が汗で滑る

杖道の稽古中に汗によって杖や手が滑る問題は多くの練習者が直面する課題です。 激しい稽古や夏場の練習で手のひらや杖自体が汗で湿ると、グリップ力が低下し、杖が滑りやすくなります。 滑りやすい状態は技の正確性や安全性にも影響し、思わぬ事故や怪我の原因になることもあります。 主な対策とし...