2024年6月18日火曜日

武の道を歩く

武道の目的として

武技による心身の鍛錬を通じて人格を磨き、識見を高め、有為の人物を育成することを目的とする。

武道憲章の第一条に書いてある



武道の中にもいろいろな道があって

王道と思われたり近代的だったり古風だったり

それぞれ歩いている人によっても違うものです



そんな交差点ですれ違うと

瞬時でわかり合えたり相反したりとオモシロイ

まぁ~杖道の小径を歩く博錬会いちき串木野は包容力ありですよ

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月から新しいことを始めたい人 R7

 年度も替わったし 過ごしやすい気温になったし心と体を整えたい そんな人はいませんか? よかったら私たちを杖道をしませんか? 10代から60代まで幅広い層が稽古に励む 防具不要で体格差を問わない古武道ですよ 動きやすい服装で来られたら道具は貸し出しますよ! 毎週月曜日午後8時から...