礼儀礼節が身につく
精神的な強さや忍耐力が鍛えられる
姿勢や体幹がよくなる
集中力がつく
なんてメリットはありますが
小学1年ごろからはじめて
福岡県大会を制して厨二いや中1 になった彼は
鎖鎌の名手になりつつあります
そのうち段位を取れば
履歴書の趣味・特技欄に全日本剣道連盟 杖道 ○段
と書ける!
そして、えーと・・えーと・・
まぁ〜良いことだらけですよ
10月19日(日)に埼玉県上尾市にある 埼玉県立武道館での大会に 5段の部で参加しました 1回戦は京都のペアに2-1で勝ち 2回線は東京のペアに2-1で勝ったものの 3回戦は神奈川のペアに1-2で敗れました 5段1年目としてはまずまずと思ったのでが 準決勝や決勝戦をみると愕然とす...
0 件のコメント:
コメントを投稿