杖では初めて道場で一人稽古だった
公園での自主稽古とは違い
道着に身を包む稽古は違った趣がありいいものだ
術とは?道とは?人間とは?宇宙とは?
そんな哲学的なことを考える暇もなくただ黙々と杖を振る
浮かぶのはこれまで受けた多くの指摘や教え
その瞬間にさまざまな人との繋がりが心に広がり
一人稽古もいいな~と思ったのですが
でもやはりみんなと一緒にするのがいいよね
10月19日(日)に埼玉県上尾市にある 埼玉県立武道館での大会に 5段の部で参加しました 1回戦は京都のペアに2-1で勝ち 2回線は東京のペアに2-1で勝ったものの 3回戦は神奈川のペアに1-2で敗れました 5段1年目としてはまずまずと思ったのでが 準決勝や決勝戦をみると愕然とす...
0 件のコメント:
コメントを投稿