故淀川長治さん曰く、映画のどこがいいって、あの庶民性が一番いいですねえ。
ソバ屋も大学の先生も同じように泣いたり笑ったりするんですからねえ。
庶民性がわたしにぴったりなのねえ。
以前、どこかの大会に参加した時に見た
幅広い年代の選手・関係者の試合前の緊張した姿や勝負後の表情
老若男女も同じように泣いたり笑ったりされるその時間を過ごしませんか?
はい、そんなわけで、今回もお仲間募集の投稿でした
それでは次週を御期待(お楽しみ)下さい。
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ...
21日 熊本県杖道大会 4段の部で荒田貴行が準優勝 初段の部で荒田獅竜(中学生)が3位入賞 28日 第44回福岡県杖道大会 4段の部で荒田貴行が3位入賞 ・・・貴行親父が覚醒したかもしれない うかうかしてられないので 狂気をもって稽古を重ねよう そしたら9月の試合にまず一勝を挙...
0 件のコメント:
コメントを投稿