2023年9月14日木曜日

杖道が森なら

全日本剣道連盟制定杖道形は

基本動作12本と形12本が制定されている

制定杖道が森なら、形が根幹であり、基本動作が枝か


枝葉に拘っては根本を見失うし

一本の樹形に固執すると先に進めず森で路に迷う

木を見て森を見、また森を見て木を見なければ解らない


さらに仕杖だけじゃなく打太刀もある

また杖道の森の周りには古流と併伝武術の森が隣接している

だから俯瞰できない私は迷走中・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

杖が汗で滑る

杖道の稽古中に汗によって杖や手が滑る問題は多くの練習者が直面する課題です。 激しい稽古や夏場の練習で手のひらや杖自体が汗で湿ると、グリップ力が低下し、杖が滑りやすくなります。 滑りやすい状態は技の正確性や安全性にも影響し、思わぬ事故や怪我の原因になることもあります。 主な対策とし...