2023年9月21日木曜日

第59回全国杖道大会開催に参戦

荒田家長男は、趙雲子龍の如く無双の強さで優勝。

荒田家長女は、諸事情で欠場。

神之田4段は、右脹脛の肉離れで思うように動けず2回戦敗退



私も4段の部に出場し、勝ちに不思議の勝ちありで決勝に残るも、負けに不思議の負けなしで敗退。

南さんは、見てなくて・・・スイマセン。

博錬会いちき串木野の出場選手はこのような成績でした。



試合は今までの稽古を振り返る良い機会であり、私的には進むべき道は間違っておらず

一瞬に徹する以外にはない。一瞬、一瞬と積み重ねて一生となるのだ。ここに考えがおよべば、ほかにあれこれとうろたえることもなければ、探し回ることもない。この一瞬を大切にして暮らすまでのことだ。by 葉隠

この一瞬に徹しきれないことが敗因では?と思う事でした。




0 件のコメント:

コメントを投稿

杖が汗で滑る

杖道の稽古中に汗によって杖や手が滑る問題は多くの練習者が直面する課題です。 激しい稽古や夏場の練習で手のひらや杖自体が汗で湿ると、グリップ力が低下し、杖が滑りやすくなります。 滑りやすい状態は技の正確性や安全性にも影響し、思わぬ事故や怪我の原因になることもあります。 主な対策とし...